![]() |
形状名:リング 使用用途:カバーリング・キャップ結合部品 加工実績:チタン・SUS 実績板厚:0.4t~1.5t程度 実績径:φ80~φ400程度 実績全長:L13~30程度 |
![]() |
形状名:端末加工(カール) 使用用途:テールカッター 加工実績:チタン・SUS・SPCC 実績板厚:0.5t~1.2t程度 |
![]() |
形状名:スラッシュカット 使用用途:テールカッター・排気ダクト・直接手を触れる部分 加工実績:チタン・SUS・SPCC 実績板厚:0.5t~2.0t程度 |
![]() |
形状名:縮管・拡管 使用用途:接合部分・排気抵抗・組立性向上 加工実績:チタン・SUS・SPCC 実績板厚:0.5t~2.0t程度 ※チタン拡管率φ36.1→φ43.0 ※SUS拡縮管率約25%(更に縮管はヘラ絞りを併用) |
![]() |
形状名:発色 使用用途:アフターパーツ 加工実績のある材質:チタン 実績板厚:0.5t~1.2t ※主に自動二輪用マフラーでの表面処理加工 ※板厚については別途相談 |
※サンプルのご請求はこちらからご確認ください。
【使用例】
![]() ▲ワンオフ フルチタンマフラー |
![]() ▲エンボス・凹凸 パイプ |
![]() ▲スラッシュカット+ インナー組付けパイプ |
![]() ![]() ▲拡管(フレア)パイプ |
![]() ![]() ▲縮管(ドロー、絞り)パイプ |
![]() ▲リング1 |
![]() ▲リング2 |