2024年2月20日 / 最終更新日 : 2024年2月20日 harasawa 技術・製品 検査基準・部品検査法-検査と測定方法の取り決めの重要性- 製品に付属している検査成績書。製品が求められる品質通りかどうかを示す検査成績書は品質を管理する上で大事な書類ですが、そもそも製品の品質をどのように確認して、どの程度だったら良品とするのかは明確にされ、取引先と取り交わしさ […]
2023年11月17日 / 最終更新日 : 2023年11月17日 harasawa 新着情報 メルマガ11月号を発行しました。 メルマガ11月号を発行いたしました。是非ご覧ください。https://www.harasawa-m.com/topics/blog/
2023年11月17日 / 最終更新日 : 2023年11月17日 harasawa 人材育成 外観異常に対する認識の教育 「なあ。君に作業してもらったパイプから相手部品に組み付かないって不具合起きたんだが、不具合現品の内径を測定すると縦横で寸法が違うんだよ。おかしいと思ってよく観察してみるとパイプの端面に少し凹みがあるし床の塗料がわずかにつ […]
2023年11月17日 / 最終更新日 : 2023年11月17日 harasawa 時事 中小企業はジョブ型雇用が難しい? みなさんはジョブ型雇用をご存知でしょうか。最近大手企業を中心に出てきている考え方ですが、企業にとって必要なスキル、経験、資格などを持つ人材を、職務内容などを限定して採用する雇用方法です。職務が限定されているため、専門的な […]
2023年11月16日 / 最終更新日 : 2023年11月16日 harasawa 時事 中小企業のICT導入のメリットとは? 皆さんは、社内のICT(情報通信技術)をどのようにお考えでしょうか? ICTとは、パソコンやスマートフォンなどの情報機器を活用して、情報のやり取りを行う技術です。最近はIT化やDX化などとも呼ばれますが、中小企業こそIC […]