2020年11月12日 / 最終更新日 : 2021年2月5日 harasawa お勧めビジネス本 新著紹介「雑談の一流、二流、三流」で雑談の道しるべを探る。 新著紹介「雑談の一流、二流、三流」で雑談の道しるべを探る。 目的地までの道すがら、取引先や上司と一緒の時間や見込みのお客様との商談前やプレゼンの切れ目に来る「間」。みなさまはどんな風にお過ごしでしょうか。今回ご紹介するの […]
2020年8月20日 / 最終更新日 : 2021年2月5日 harasawa 時事 中小製造業のテレワーク。ハラサワではどうしたのか。 1.中小製造業でのテレワークは難しい? 昨今の新型コロナウイルスの混乱により、テレワークを導入する企業が増加しています。しかし、製造業などテレワーク導入が困難な業種も存在します。実際4月にも、テレワーク推奨に戸惑う中小製 […]
2020年8月20日 / 最終更新日 : 2021年2月5日 harasawa 人材育成 ここまで違う!?就活生が見ている仕事、会社が見せている仕事 「働き方改革」「ワーク・ライフ・バランス」「コンプライアンス」「モラハラ」などがメディアで頻繁に取り上げられることで、今の若者は会社や仕事、働くことに対して、どんなイメージを持っているのか。入社前に抱いている理想について […]
2020年8月20日 / 最終更新日 : 2021年2月5日 harasawa 営業戦術 一大事にこそ要注意-「不具合選別 後編」 さて、ここからは準備編で扱った要点のほか、対象ロットの絞り込みも済んでいる前提で、実作業段階の要点についてお話を進めてまいります。「選別を行なっている現場、実作業」を想定した時、以下の3点がその要点となるでしょう。 &# […]
2020年7月8日 / 最終更新日 : 2021年2月27日 kyamaguchi 新着情報 夏季休業のお知らせ 休業日:8/8(土)~8/16(日)まで※8/17(月)より、平常通り営業いたします。 ご不便をおかけすることと存じますが、何卒ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。
2020年5月14日 / 最終更新日 : 2021年2月5日 harasawa 採用コラム 学生はここを見る!20 年前とは大きく変わった理想の会社の条件 一般的に言う「良い会社」。上場していて知名度が高く、年功序列で給与が上がっていき、一生安定して働ける、そんな条件をイメージする方が多いのではないでしょうか。もちろん、そういう条件を「良い会社」だと思い就職する若者も一定数 […]
2020年5月14日 / 最終更新日 : 2021年2月5日 harasawa 時事 RPAを実際に導入したらどうなるの?(横浜市での場合) 以前RPAの導入について書かせていただきましたが、興味を持たれましたでしょうか。「ウチならいいかもしれない」「いや、ウチはやってもしょうがないね」という方もいるでしょう。その先例として、RPAを導入した場合、どのような影 […]
2020年5月14日 / 最終更新日 : 2021年2月5日 harasawa 営業戦術 一大事にこそ要注意-「不具合選別 前編」 「不具合が出ているから選別に来て欲しい!?申し訳ございません!」 製造業にとって不具合は「待ったなし」の一大事。不具合に関する話題は以前にも扱いましたが、今回は善後策となる選別作業についてその進め方の留意点をお話いたしま […]
2020年2月13日 / 最終更新日 : 2021年2月5日 harasawa 人材育成 人手不足には社員の力量保証 多くの企業で人材不足が大きな問題となり、人事が採用と人材の定着に頭を抱えるのが今のご時世。そんな中、当面の凌ぎとして派遣社員の活用や外国人研修生を活用するのが当たり前のこととなってきました。しかしここで問題視されるように […]